くれないづきの見る夢は 紅い涙を流すこと 透明な血を流すこと 孤独にのまれず生きること
Category:お題
好きとか嫌い、とか。
愛してるとか憎んでる、とか。
そんなのは関係ない。
ただ、俺たちは出会った。
同じ目標目指して歩いてる。
汗を、涙を、血を、流して。
俺たちに用意された進むべき道は、一つ。
【「好き」「道」「流す」】
遠い空に雷鳴が聞こえる。
暮れる日が、空の半分をオレンジ色に染めていた。
もう半分は夜かとまごうばかりの黒。
オレンジが自然に消えるか黒に飲み込まれるか。
俺は切り揃えられた髪の下の耳を両手で塞いでやる。
雨音が聞こえないように。
お前がずっと微笑んでいてくれるように。
【「雷鳴」「微笑」「オレンジ」】
澱んだ空気が湿気を孕んで肌に纏わり付く。
季節なんかないはずなのに。
同じ暑さなら下界の方が凌ぎ易い気がする。
あいつが、長い髪を煩そうに掻き上げながら引っ張りだしたそれは。
その前に吊るされた小さなガラスの鈴が立てる音に。
花火というものを見たいと思った。
【「扇風機」「風鈴」】
眠くて、目の前のベッドのふかふかな掛け布団に誘われるように前のめりになりつつも。
なんでお前は寝ねぇの?
誰も寝るな、なんざ言ってねぇだろ?
影がね、僕を追いかけてくるんです、だから…。
お前はそう答えて。
不安定な瞳に。
外の雨音がイヤに耳についた。
【「影」「前のめり」「ふかふか」】
野営にも慣れた。
今の時期ならカゼ引く心配もねぇし。
天真爛漫な顔で寝てる猿と難しい顔のままのその飼い主と。
起きてる時には想像出来ねぇぐらいあどけない寝顔のこいつ。
満天の星を見上げる。
探すのはこいつらの色。
気配を感じて横を見ると、碧の星が俺を見てた。
【天体観測】
PR
Category:お題
伸ばされた手は温かかった。
ゆりかごに揺られるように、まどろんだ。
暖かい日差しの中、穏やかな波間を漂うような、睡魔。
その暖かい手を離したくなくて、しっかりと握り締める。
優しい声が、する。
撫でられる。
愛おしいアナタ。
僕はいつも、アナタで満たされて眠る。
【「船」「ゆりがご」「手」】
野宿も苦じゃない初夏の夜。
天空に輝く星に吐き出した煙が、まるで腕を伸ばすかのように中天の星に向かって消える。
それは旅人の道標なのだという。
俺たちの道標は星よりも確かな男。
毎日の変わらぬお祭騒ぎに不機嫌そうな顔をして。
そいつは確かにそこに居る。
【「北極星」「祭り」「初夏」】
優しくすべてを包みこむような月明り。
それが、そいつの色だった。
それだけ輝いているくせに、すべてを嫌だと投げ出してしまって、面白いものなど何もないと言い切ってしまいそうな表情で。
その表情に楽しいという感情が浮かぶまで。
俺はそいつから目を離せない。
【「月明かり」「嫌」「目」】
「何を見たいって?
アルバム?
そんなもんねぇよ。写真なんざ撮ったこともねぇ。
ガキの頃の淡い恋心の相手の写真?
片思いの?
だから、ねぇってば。
じゃぁ、今から一緒に写真撮ってよ。
お前が初恋なんだからさ」
そう言って彼は悪戯っ子のように片目を閉じて見せた。
【「片思い」「片目」「アルバム」】
無意味に本のページを繰りながら、貴方の立てる音を聞いて。
徐々に近づく気配に気付かぬフリをしていたら耳元で「貸して?」と言われて本を取り上げられた。
本当は一行だって読み進んでいない本に未練を見せると、いきなりのキス。
思いはずっと貴方の傍に。
本への執着は遠方に。
【「貸す」「ページ」「遠方」】
Category:お題
眠い目を擦りながら寝室を出る。
珈琲の香りとパンの匂い。
エプロン姿で朝食を用意してるあいつに抱きつくのは、タブー。
何が良くて悪いのか。
あいつの中の分類は難しい。
目覚めのキスはNGなのに寝る前のキスはOKとか。
その境界線を探すのが楽しい、そんな日常。
【「分類」「タブー」「日常」】
生きていることすら、過ちなのかもしれない。
それでも、僕は生きている。
生かされて、いる。
僕の罪の色を纏った、貴方に、生かされている。
雪がすべての世界を埋め尽くして世界の色を変えてしまうように。
貴方が僕の世界の色を変えた。
光を見つめて生きて行ける世界に。
【「過ち」「雪」「光」】
夕方の薄暗い室内に小さなケーキが一つ。
兄貴が買ってくれた俺のケーキ。
アノヒトに隠れるように毛布を被って一人で食った。
あれから、俺はケーキを喰いたいと思わなくなった。
それでも。
目の前でお前が美味そうに食うから。
戯れにお前の手を取ってフォークのケーキに口をつけた。
【「ケーキ」「夕方」「毛布」】
Category:お題
俯いて、自分の爪先を、見てた。
アノヒトの罵声が降り注ぐ。
仕方ねぇ。
俺の母親がコノヒトの愛する人を取ったんだから。
そんで俺が存在してんだから。
横殴りの雨のように、アノヒトの拳が俺に降り注ぐ。
それでコノヒトの気がすむのなら。
殺されてもいい、と思った。
【「横殴りの雨」「俯く」「爪」】
生地は切るように混ぜるんですよ? そうそう、上手です。
嬉しそうに碧の瞳を眇めて。
金の瞳がそれを必死に見上げて。
ワッフルを作りたい、と言いだしたガキに、講師のように指導するあいつは穏やかな顔で。
あんなに激しい一面があることなんか忘れそうな、そんな午後のひと時。
【「ワッフル」「講師」「きる」】
もう、運動会でいいんじゃね?
毎日がそんな感じで。
走り回って敵を蹴散らして。
終わるとぐったり疲れっけど、まぁ、こんなもんか、って感じで。
捻挫して走れなくても進むしかなくて。
目指すは、完走、ってか?
ゴールは西の果て。
誰一人欠ける事なくゴールへ。
【「運動会」「ねんざ」「完走」】
炊きたての飯を目の前にして急に腹が減ってきた。
簡単に塩むすびを作る。
形が不揃いの握り飯が三つ、四つ。
あ~ぁ…これじゃだめですよ。
あいつがキッチンに顔を出した。
こうやって握るんですよ?
俺の作った握り飯を形よく整えていく様子を、ただ頭を掻いて見てた。
【「これじゃだめ」「しお」「かく」】
サボテンって食えるんだぜ?
ほんの冗談で言ったら喰いたがった。
食用のサボテンを探す羽目になった。
三者三様の表情に着てたパーカーのフードを被って顔を隠した。
探すのは俺の役目か。
俺は食いたくねぇ。
あいつが待てなくなるまでの時間を腕時計を見ながら測ってた。
【「サボテン」「パーカー」「腕時計」】
逆らったって仕方がねぇ。
ついて来たのは俺だ。
前を歩く奴の背を見ながら、進んできた。
袂を別ったこともあったけど、また一緒になった。
結局、奴が俺の…俺らの道標。
奴が進む限り、俺たちも進む。
天然なのか計算なのかわかんねぇその言動に振り回されながら。
【「天然」「逆らう」「前」】
何、隠してんだよ?
沈んだ顔してたから、顔を覗き込んだら複雑な顔をされた。
何? どうしたの?
その碧の瞳に俺の色が映って瞬く。
わかってるさ、お前の考えてることぐれぇ。
だから、それ以上は何も言わずに、ただ、抱き締めた。
【「複雑」「隠す」「映す」】
Category:お題
今は見たくないんです、貴方のその優しい顔は。
緩やかな仕草で僕を撫でる手に溺れてしまいそうで。
だから…貴方の姿を隠すように、ゆっくりと瞼を閉じました。
貴方が、眠ってしまったと勘違いしてくれるように。
でも、手遅れだったんですね。
僕はもう、貴方に溺れている…。
オマエの寝たふりくらい、いくら俺でも見抜けんぜ?
みくびんじゃねぇよ。
ちゃんと俺を、見ろ。
今にも消えていってしまいそうなオマエにそっと、そっと触れる。
触れたその感触に少しだけ安堵し、大きく息をつく。
今すぐ抱きしめたい衝動を押し殺し、俺はオマエを見続ける。
貴方に触れられた場所が熱くて。
溶けてしまいそうなんです。
僕の寝たふりは貴方には通じない、本当はわかっていました。
それでも、今は。
貴方の色を視界から押しやって。
全身で貴方の視線を感じています。
その視線に縋って。
このまま、本当に眠ってもいいですか?
穏やかに目を閉じて俺の膝の上で丸くなるオマエを撫で続ける。
静かな二人だけの空間。
まるで世界にたった二人だけ置き去りにされてしまったような、錯覚。
オマエと二人なら、それでもいい。
俺が触れる度に高まる鼓動とか、ぴくりと揺れる瞼だとか。
目を閉じ、俺も感じる。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
夏風亭心太
酒、煙草が好き。
猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
こんな奴ですが、よろしくお願いします。
酒、煙草が好き。
猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
こんな奴ですが、よろしくお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[11/19 https://www.getjar.com/categories/all-games/action-games/Rules-of-Survival-Cheat-960889]
[11/16 https://truoctran.com/viet-nam-vs-malaysia-tip-keo-bong-da-hom-nay-16-11]
[11/14 سنسور صنعتی]
[06/27 aypo]
[08/27 そういち]
カテゴリー
カウンター
バナー
ここのバナーです。ご入用の方はどうぞ♪