忍者ブログ
くれないづきの見る夢は 紅い涙を流すこと 透明な血を流すこと 孤独にのまれず生きること
[137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 永い間、待ってた気がする。
 何を?
 それはわからないけど。
 ただ、その笑顔が見たかった。
 覚えてるのは笑顔だけ。
 瞳の色や髪の色、肌の色、そんな詳しいことは何ひとつわからないけど。
 笑顔だけ、覚えてる…。
 あ、もう一個覚えてた。
 この耳たぶの食感。
【「食感」「詳しい」「永い」】


 苦しんで悲しんで。
 薄っすらと目に涙さえ浮かべながら。
 それでもあいつは弱音の一つ吐くわけでもなく。
 不殺生なんざくそくらえだ、と思いながら、今日もその背中を追う。
 折れそうなのに折れない、あいつの心は、性格は…手を伸ばしても掴めそうで掴めない。
【「薄い」「弱音」「性格」】



 伸びる影に顔を上げる。
 あの人の色の空が僕を見下ろしていた。
 もう、そんな時刻なのか…。
 買い物袋を抱えなおして早足になる。
 今夜は出かけないと言っていたっけ、あの人。
 そろそろ咲き始めた花。
 もう、忘れたかな、あの人は。
 この花の下で酒宴をしようとした約束。
 今夜辺り…
【「咲く」「忘れた」「時刻」】


 まだ夜は冷える。
 そんな中、雨が、降った。
 冷たい、雨が。
 それはあいつの涙なのかもしれない、と思う。
 自分の肩を抱き締めて震えるあいつ。
 ろうそくの明かりに光る頬を伝う涙を黙って拭った。
 寒い訳じゃないんです…ここが…。
 胸を押さえるその身体を包みこんだ。
【「ろうそく」「拭う」「寒い」】


 震える肩を見て見ないふり。
 どんな顔してるのか想像はつくけど、見られたくねぇんだろうな、後向いたまんまでさ。
 いいぜ、それで。
 溺れちまえよ、俺に。
 心を閉ざすな。
 古い記憶なんか、封印しちまえ。
 ただ、快楽に溺れるその紫の瞳が、見てぇ。
【「後」「閉ざす」「古い」】


 彼女を失って、自分が見えなくなって。
 ぽっかりと胸に穴が空いた。
 それでも僕は呼吸をしてて。
 それが不思議で仕方なかった。
 貴方に逢うまでは。
 貴方は何も言わず、いつも僕の傍に居てくれる。
 忘れられないけど、乗り越えられそうにないけど。
 それでも乗り切る力をくれる。
【「胸」「空く」「乗り切る」】



 キてごらん?
 モット奥まで。
 イヤがったってワカルんだよ、ボクには。
 だってさ、離したがらないじゃナイ、ボクのコト。
 イイよ、ドコまでも一緒にイこうか?
 キミのすべてを搾り取ってあげる。
 その、心も身体も………命も。
【「奥」「離す」「取る」】


 手を繋ごうとしたら避けられた。
 なんで避けんだよっ。
 怒ったように言うと、困った用な笑顔を向けられた。
 すみません、でもね…。
 伸ばされた手を握ろうとしたら、ビリッってしたんだ。
 静電気ですよ。ちょっと精密な機械持っていたので……。
 悲しそうに手の中の時計を見つめた。
【「電気」「手」「時計」】


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
夏風亭心太


 酒、煙草が好き。
 猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
 夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
 
 こんな奴ですが、よろしくお願いします。
フリーエリア
最新記事
リンク

 最遊記の二次創作投稿サイト。
夏風亭心太も参加しています。


 ここの素材をお借りしたサイト様。

Atelier EVE**Materials**
 バナー素材をお借りしたサイト様
最新コメント
[11/19 https://www.getjar.com/categories/all-games/action-games/Rules-of-Survival-Cheat-960889]
[11/16 https://truoctran.com/viet-nam-vs-malaysia-tip-keo-bong-da-hom-nay-16-11]
[11/14 سنسور صنعتی]
[06/27 aypo]
[08/27 そういち]
カウンター
バナー

 ここのバナーです。ご入用の方はどうぞ♪
忍者ブログ [PR]