くれないづきの見る夢は 紅い涙を流すこと 透明な血を流すこと 孤独にのまれず生きること
Category:最遊記 Crimson Moon
最近客が来ない。
毎晩出勤してはグラスを磨き、ただ、無為な時間を過ごしていた。
ふと、思い出す。俺が誰かを招きたいと思ったら…ドアは開くんじゃないか、と。
この前、ミステリアスな美女でも、って思ったら、メーテルとか名乗る美人さんがご来店だったし…。
そだな…。
幸せな笑顔を見せてくれるかわいこちゃんでも来てくんねぇかな…。
そう思ってドアを見ると、おずおずとした様子でドアが開き、ドアベルまでもが控え目な音を立てて鳴った。
「いらっしゃいませ」
入ってきた女は店内をきょろきょろと見回す。こういった店には慣れてない様子だった。
いいですか? と聞く女に、目の前のスツールを勧める。
彼女のお店だって聞いて…ああ、本当に悟浄がいるんだ。
そう言ってにっこりと優しそうに笑った女はどうやらオーナーの知り合いらしい。
オーナーは酒好きなのに、オーナーの知人はみんな酒弱いんだったっけか…。
コリンズグラスを用意して氷を入れ、ブルーの色合いが沈んだ淡く白い色のカクテルを用意した。
「チャイナ・ブルーです、どうぞ」
目の前に置くと、女は驚いたようだった。
そして、悟浄らしくない、と言って笑う。
そういえば、前にオーナーの知人が来た時も同じ事言われた気がする…。
「んじゃ、くだけちまっていいの? 良かったら名前、教えてくれる?」
名前を聞いてどうするの? 私、もうすぐ結婚するんだよ? そう言って急にくだけた俺の口調にくすくすと笑いながら、それでも、くみ、と自分の名前を教えてくれた。
「へぇ、くみ、もうすぐ結婚するんだな。そんでそんなに綺麗な笑顔なんだ。あ、そのカクテル飲んで? アルコールは強くねぇから」
どうぞ、と勧めるとくみはやっとグラスを手に取って一口、飲んだ。
あ、美味しい。彼女が見せる笑顔はホントに幸せそうだった。
でもね。そう言ってくみの顔から笑顔が消える。
色々大変なんだよ~。ため息を吐く彼女に俺は、マリッジブルー? と聞いていた。
「やっぱ、不安なのか? 結婚って?」
くみは黙って首を振る。
そうじゃなくて、準備が色々と…。招待客のリスト作って、席次決めて、お料理に引き出物に…決めなきゃいけないことがいっぱいで…。
「あ~…実務に追われてる、ってやつか。大変だなぁ…」
今日もまだしなくちゃならないことがあるから…。
一杯のカクテルをゆっくりと飲み終わると、くみはスツールから立ち上がろうとした。
「あ、ちょっと待って?」
俺はシェーカーを手にすると一杯のカクテルを作った。
「ちょい、アルコールは強いけどさ、花嫁さんに」
俺も同じカクテルを用意して軽く掲げて乾杯する。
小首を傾げてグラスを見るくみにカクテルの名前を教えた。
「オレンジ・ブロッサム。オレンジの花には、純潔、って花言葉があって、このカクテルは結婚式の食前酒に出されることも多いカクテルなんだぜ? 花嫁さんにはぴったりだろ?」
ありがとう、恥ずかしそうに微笑むとくみはグラスに口をつけた。
あ、やっぱりちょっときついかも…。少し困ったように言ってグラスを中途半端に止める。
「全部飲まなくたっていいぜ? 酒弱い奴は酔うと思うし。まだすることあんだったら、酔っちゃまずいだろ?」
ありがと、優しいね。そういうと彼女はグラスを置いて、今度こそ立ち上がった。
ご馳走さま、と笑顔で言うくみに俺は彼女のグラスを掲げて見せ、それも一気に飲み干した。
「おめでとう、幸せにな。んで、またその綺麗な笑顔、見せてくれよ」
恥ずかしそうに、でもすごく幸せそうな笑顔で彼女は店を出て行った。
・チャイナ・ブルー ライチリキュール30ml、グレープフルーツジュース適量、ブルーキュラソー1スプーン ステアした後、ブルーキュラソーをグラスの下に沈める アルコール度数 5
・オレンジ・ブロッサム ドライジン40ml、オレンジジュース20ml シェーク アルコール度数 27
PR
Category:最遊記 Crimson Moon
店に出勤すると、普段は何も置かれていないカウンターに溢れんばかりに食うものが用意してあった。
それだけでは飽きたらず、カウンターの中にも、小さな控え室にも。
一晩にたった一人の客しか迎えないはずの店に不釣合いな量の食い物。
それで今夜の客の予想はついた。
別に俺が招きたいわけじゃねぇんだが…オーナーが招きたいのか…案外、店、が招きたい相手を選んでいるのかもしんねぇ。
カラン、と乾いたベルの音を立てて、ドアが開く。
「よ、待ってたぜ、チ………」
チビ猿、と言おうとしてその言葉を飲み込む。
予想外の相手だったわけでも、別に「ここでは言葉を選べ」とオーナーから言われていたから、でもねぇ。
やって来たのは予想通り、悟空だった。
「……悟空。お前の成長期は二十歳過ぎてからだったのか?」
暫く逢わねぇうちに成長しちまいやがって。三蔵に追いつくんじゃねぇか、こいつ。もう、チビ猿って呼べねぇじゃねぇか。
うっせ~な!来てやったんだぞ、悟浄! 元気なのは相変わらずで、跳ねるように飛び込んできた悟空は、カウンターに並べられた食い物に目が釘付けになる。
なぁ、これ食っていいのか? 俺、もう腹減っちゃって…。
俺が返事をする前に、もう手が伸びてるのを見て俺は苦笑するしかなかった。
「成長しても燃費悪ぃのは相変わらずかよ…。ま、お前用だろうし、しっかり食えよ。軽めのカクテルでも作ってやっから。相変わらず苦いもんは苦手か? んで、相変わらず牛乳好きなのか?」
俺の質問に口を聞くのも億劫だとばかりに食い物を次々と口に運びながらこくこくと肯く悟空のためにカクテルを用意する。
「バニラ・エッグ・ノックだ。ミルクセーキみてぇだから飲みやすいぞ。アルコール度数も低めだし。けど、酒だからあんま飲みすぎんなよ?」
悟空が食うのを邪魔しないように手が届く隅の方に置き、空いた皿を片付けて、奥に用意してあった新しい皿を出すとそれもあっという間に無くなる。
用意されてた食い物がほぼなくなった頃、悟空はやっと落ち着いたように、カクテルのグラスを手にした。
あ、これ美味い! 嬉しそうにカクテルに口をつける悟空に俺は、最近どうしてるのか、と聞いた。
学校行ってる。あとは三蔵の手伝い。
学校? 悟空が? 俺は思わず聞き返していた。
「小学校か?」
ちげ~よ! 大学だよ、大学! 八戒が家庭教師してくれて、受験して…んで、大学生。すげ~だろ! 自慢そうな笑顔を見せる悟空に俺は複雑な心境だった。
バカ猿が大学生ねぇ…。思わず口をついて出た言葉に、悟空が噛み付いた。
んだよ、悟浄はずっとエロ河童なくせに!
猿に河童…そんなに遠くない過去のことなのに、すげ~懐かしい感じのする言い合いに思わず噴き出した。
それは悟空も同じだったらしく、怒った顔が徐々に崩れてくると、耐え切れないとでも言うかのように破顔した。
「かわんねぇなぁ…」
悟浄もな。ケラケラと楽しそうに悟空は笑い、俺もそれにつられるように笑った。
あ、そだ、悟浄。三蔵と八戒が言ってたんだけどさぁ、なんか、イメージの酒作ってくれんだって? 俺には作ってくんねぇの? ワクワクしながらカウンター越しに俺を見上げる悟空に、それ、と目の前のバニラ・エッグ・ノックのグラスを指し示す。
え~、なんでだよ~。俺ってこんなお子様っぽいのかよぉ~。ぷくぅ、と拗ねて見せる悟空に俺は苦笑した。
「ホントにガキだと思ってたら酒なんか飲ませねぇっての。つか、どこでそんな表情覚えて来た。その表情、ガキっぽいぞ?」
こうやると女のヒトが優しいんだよな~。カウンターに肘をついて、上目遣いに俺を見上げる。
マダムキラーかよ、こいつは…。下手すりゃ俺より女タラシかも…。あの猿がこんな成長するなんてな…。
「ちょい、アルコールきついけど、いいか?」
悟浄は飲まねぇの? と最近お得意らしいその上目遣いで言われて俺は困ったように笑って、シェーカーを手にした。
「ダンデライオンだ」
淡い黄色のカクテルを二つ用意して二人で飲み干した。
太陽の下で元気に咲いてるたんぽぽのようにまっすぐな笑顔の悟空のために。
旅の空の下、悟空はいつでも俺らの中心でまっすぐに笑ってた。
そして、疎遠になった今でも、こいつはいつも俺らの中心なんだと、改めて感じた。
・バニラ・エッグ・ノック バニラリキュール30ml、ブランデー15ml、卵1個、砂糖2スプーン、牛乳Full up、ナツメグパウダー適量 シェーク&ビルド アルコール度数 7
・ダンデライオン アイリッシュウイスキー20ml、リカール20ml、ライチリキュール10ml、レモンジュース10ml シェーク アルコール度数 32.3
Category:最遊記 Crimson Moon
カウンターの中でグラスを磨く。
今日は客が来るんだろうか、と思いながら、誰も迎えぬ日が続いてた。
まぁ、俺はオーナーじゃねぇからいいんだけど。
どーせならミステリアスな美女でもご来店してくんねぇかな~、と不真面目に考えていると、ドアベルが乾いた音を立てて開いた。
「いらっしゃいませ」
いいかしら? と聞いた女性は腰までの金色の髪の線の細い女性でに真っ黒な服に身を包んでいた。
「どうぞ」
俺はカウンターにコースターを用意する。
ご注文は? と聞く俺に、何でもいいの、汽車の時間を待っているだけだから。と言う。
「ブルー・レディをどうぞ」
綺麗な青い色合いのカクテルを彼女の前に置いた。
彼女はメーテル、と名乗った。酒場で名乗る名前に本名かどうかなんてのは大して意味はねぇ。ただ、その名前は彼女にとても似合っているように感じた。
なぜこのカクテルを? と聞くメーテルに、なんか沈んでるように見えたから、と俺は答え、口をつけるように勧めた。
今日、一人の少年と別れ、また新しい少年と出会うの。彼女はそう言って目を伏せてカクテルを見る。
綺麗な色ね…。そう言ってカクテルグラスを持って口をつけ、ぽつりぽつりと独り言のように別れた少年の事を話した。
客が話すことはこの店の中だけの秘密。
どんな突拍子も無い話を聞いても、来た客の中ではそれが事実だから口を挟むのは控えること。そして、過剰に反応しないこと。
オーナーに注意を受けたのを思いだした。
宇宙を駆け巡る列車があるとか、人体の機械化とか…八戒が息抜きにたまに読んでるSFみてぇな世界が彼女の世界のようだった。
もう少し、ね…と時計を見る彼女に俺はもう一杯カクテルを作った。
「アルディラです」
さっきのと同じ青い色のカクテルだけど、今度はまったく意味が違う。
名前の意味を知っていたらしい彼女が優しく微笑んだ。
「メーテル自身の旅立ちにもなりますよ~に、次の旅が」
俺も同じカクテルのグラスを持って乾杯、と掲げる。
ありがとう、と彼女は初めてまっすぐに顔を上げ、俺を見るととても綺麗な笑顔を見せた。
もう、行くわ。立ち上がる彼女に俺は思わず声をかける。
「なぁ、俺でも、銀河鉄道に乗れるかな?」
貴方にはその必要はないと思うわ。迷いがないもの。彼女はそう一言言い残すと、ドアベルの音を残して店を出て行った。
アルディラ…イタリア語で「すべてを越えて」という意味を持つこのカクテルにはそれぞれの旅立ちへの想いが込められている。
もう一杯同じカクテルを飲みながら彼女の旅と…自分のこれからの人生という旅に一人でもう一度、乾杯した。
・ブルー・レディ ブルーキュラソー2/4、ドライジン1/4、レモンジュース1/4、卵白1個分 シェーク アルコール度数 16
・アルディラ ホワイトラム3/6、フランジェリコ2/6、ブルーキュラソー1/6、レモンジュース1スプーン シェーク アルコール度数 34
レシピの記載が前作と違うのは参考にしている本が違う為です、ご了承ください。
悟浄ブログでの友人nanairoさんからのリクエストで「銀河鉄道999」のメーテルさんがお客様でした。
Category:最遊記 Crimson Moon
バーの裏手にある小さな控え室の鏡を覗き込んで蝶ネクタイを結ぶ。
髪の色より少し濃い色のベストを身につけ、髪を後で一つに纏める。
からん、と乾いた音を立て、ドアが開いた。
「ちょっと待ってください~」
店の方へ声をかけ、最後にもう一度全身を鏡に写して身支度を整えると控え室を出た。
「いらっ……」
ふん、馬子にも衣装だな…。俺が全部を言う前に、すでにカウンター席の真ん中に陣取っていた今夜の客が鼻で笑う。
そいつは…真っ黒な服に身を包んでいた。
「うるへ~。俺はもともと何着ても似合うっつ~の。おんなじ台詞、そのまま返してやる、っての。法衣以外でも着るんだな、三蔵サマは」
こんな夜の街を法衣なんぞ着て歩いてたまるか、と面白くも無さそうに言う三蔵はまったくいつもと変わらなかった。
旅が終わってそろそろ1年。どちらからとも無く足が遠のき、こうやって逢うのは本当に久しぶりだった。
てめぇが店を持ったと八戒に聞いたんでな、様子を見に来てやったんだ、ありがたく思え。相変わらず偉そうな口調に俺は苦笑しながら、目の前に灰皿とコースターを用意した。
「ブルー・ムーン、だ」
シェーカーを取って酒を作り、三蔵の目の前にその瞳と同じ紫のカクテルを供する。
名前の割りに青い酒じゃなくて紫なんだな。そう言いながら口をつけ、悪くねぇ、とまんざらでもない表情を浮かべる。
しかし、俺の瞳の色とは…。八戒が言った通り、ベタだな、てめぇのチョイスは。呆れたように言う三蔵に俺は苦笑した。
「ブルー・ムーンには、できない相談、って意味があんだろ? 今も三仏神に、できない相談されてんじゃねぇかと思ってよ」
そうでもねぇ、と笑う三蔵に、俺はそうだろうな、と笑った。
そういう相談が来ないから俺や八戒に声がかかることも減り、それで逢わなくなっていたんだから。
まぁ、俺が夜の街に住人に舞い戻ったから、ってのもあるだろうけど。
「考えてみりゃ、あの旅も、できない相談、だったのかもな、最初は」
できない相談なわけあるか、ちゃんと目的を成し遂げて戻ったじゃねぇか。てめぇがそんな後ろ向きな考えだったから、長引いたんじゃねぇのか? じろり、と睨まれた。
「俺だけ、じゃねぇだろ…みんなが何かを抱えてた、そんでも…」
もう一杯、今度は黄色い液色のカクテルを用意した。
「俺ら誰もが冒険者だった。成長するためには必要な旅だったんだよ。だから、目的を達成出来た。違うか?」
よく言うぜ…。ふん、と鼻で笑って俺の出したカクテルに手を伸ばす。
なんて名前だ、これは。
「コザック、って名前だ。冒険者、って意味だな」
煙草を手に取る三蔵に、愛用のZippoで火を点けてやる。
それを当たり前のように受け止め、美味そうに紫煙を燻らす三蔵に、逢わなかった時間が一気に縮まった気がした。
お前も何か飲め、という三蔵に、俺は少し考えた。
グラスを二つ用意し、シェーカーを振る。
出来あがった緑のカクテルをグラスに注ぎ、緑色のチェリーを一個沈めた。
「アラウンド・ザ・ワールド」
カクテルの名前だけを告げてグラスを一つ渡し、俺はその液体を煽った。
ふん、随分と感傷的な名前じゃねぇか? 世界一周とは、な。あの旅がそんなに楽しかったか? 俺はもう、あんなやかましい面倒ごとはごめんだがな。
そうやって突き放したように言いながら、それでもまんざらでもないような顔で、グラスを空ける三蔵を俺は見ていた。
あの旅は…いつまでも忘れる事のできない輝きがちりばめられた時間だった。
世界一周をするよりもたくさんの事を学び、仲間という絆を、一匹狼を気取って生きてきた俺に刻み込んだ、忘れる事のできない時だったと、今更ながらに感じられる素直な自分を、見せたくない相手の目の前でカクテルと一緒に飲み込んだ。
・ブルー・ムーン ドライジン40ml、クレームドヴァイオレット5ml、レモンジュース15ml シェーク アルコール度数 23
・コザック ウォッカ30ml、ブランデー20ml、ライムジュース10ml、シュガーシロップ1スプーン シェーカー アルコール度数 27
・アラウンド・ザ・ワールド ドライジン40ml、グリーンペパーミント5ml、パイナップルジュース15ml、ミントチェリー1個 シェーク アルコール度数 25
Category:最遊記 Crimson Moon
店に出勤するとオーナーからのメモがカウンターに一枚。
『本日のお客様はそういちさん、とおっしゃいます。私がとてもお世話になっている友人なので、粗相のないよう、お願いします。』
んな大事な客なら自分で迎えろよ…。
『悟浄のことが大好物な方なので、悟浄さんが接客されればとても喜ばれると思います。お酒には弱い方なので配慮してくださいね。』
大好物ってなんだよ…大好物、って…俺は食いもんじゃねぇ、っつ~の。
メモに一々突っ込んでみて、不毛過ぎて笑えた頃、ドアが軽やかなベルの音を響かせて、開いた。
「いらっしゃいませ、そういちさま」
名前から想像していたのは野郎だったが、ドアを潜って来たのはどこか支えたくなるような線の細さを持った女性だった。
あのふくよかなオーナーのご友人、ねぇ…。二人で並んでるとこを想像したら、少しオーナーが気の毒で笑えてきた。
きょときょとと狭い店内を見回す彼女を俺は目の前の席に促す。
コースターを置いてからじぃ~、と彼女を観察し、俺は一杯のカクテルを作った。
「ブルース・ブルー、です。甘口のカクテルなので、飲みやすいと思いますよ?」
なんで、これを? と聞くそういちに俺はにっこりと微笑んだ。
「貴方の色だと思ったので。綺麗なブルーでしょう?」
どうぞ、と勧めると一口飲んでから、美味しい、と笑ってくれた。笑顔はよそうしていたより幼く感じた。
「何か?」
俺の方をじぃ、と見ているそういちの視線に居心地の悪さを感じる。
なんか悟浄じゃないみたい、と言われた。もっとくだけてたほうが悟浄らしいのに、と。
「そ?」
まぁ、俺もよそ行きの言葉には違和感があるし、彼女がいいと言うんならいいんじゃねぇかな、くだけても。
つっても、女を前にくだける、っつ~と口説く以外のこと知らねぇんだがな、俺は…。
脳裏を過ぎったオーナーの台詞。
喧嘩と、コトをいたすのは禁止、だったっけ…。
まぁ、大丈夫だろ…。
悟浄も何か飲まないの? そういちに声をかけられて、そうだな、と悩む。酔わないもののが良いんだろうが…。
同じモノ、飲んで? 彼女の声に我に返り、俺はシャンパングラスを二つ用意した。
ビターズを垂らした角砂糖をグラスの底に置き、シャンパンを注いでレモンスライスを浮かべて一つを彼女の前に置いた。
「Here's looking at Your kids.」
え? と彼女が聞き返すのに俺は笑った。
「君の瞳に乾杯。カサブランカでハンフリー・ボガードの言った有名なセリフだ。臭かったか?」
首を横に振るそういちにグラスを持つように促すと、掲げるという形の乾杯をしてその甘いカクテルを咽喉に流し込む。
これ、飲みやすいですねぇ。そういう彼女の顔は、アルコールのせいかすでに上気している。
カウンターに置いてた俺の手をそういちの手が握り締めた。
悟浄だぁ~、と今更のように言う彼女はすっかり酔ってるようで、握った手を持ち上げて頬を摺り寄せる。
抱きついていい? ダイレクトに聞かれて俺は返答に困った。
カウンターから出てきて欲しいなぁ、と上目遣いに見られるのに俺は曖昧に笑った。
「もう一杯か二杯、何か飲まないか?」
じゃぁ、悟浄の色のカクテルがいい。と言うので、俺は再びシェーカーを取った。
真っ赤な液体をカクテルグラスに注いで出す。
「ネイキッド・レディだ。裸のレディ…お前さえ望むなら…」
えっと…と少し困ったように言って、それでもそのグラスを手に取り口をつける。
「ショートカクテルだから、素早く飲んで?」
甘くて口当たりはいいはずだから、と勧めると、本当だね、と言いながらそういちは一気に煽った。
「もう一杯どう?」
シェーカーを手に聞くと、嬉しそうに微笑む彼女。悟浄がシェーカー振ってる姿、格好良かったから、と言うその言葉に嬉しくなって、同じものをもう一杯。
それも一気に煽って、彼女はそのままカウンターに突っ伏してしまった。
ホントに酒に弱いんだ…俺はカウンターから出て、風邪を引かせぬように肩を抱いてやった。
・ブルース・ブルー ブルーベリーリキュール15ml、フレッシュグレープフルーツジュース45ml、ブルーキュラソー1スプーン シェーク アルコール度数 4
・シャンパン・カクテル シャンパン適量、アンゴスチュラビターズ1ダッシュ、角砂糖1個、スライスレモン1枚 ビルド アルコール度数 12
・ネイキッド・レディ ホワイトラム20ml、アプリコットリキュール10ml、スイートベルモット20ml、レモンジュース10ml、ベネディクティンDOM1スプーン、グレナデンシロップ1/2スプーン シェーク アルコール度数 25.2
悟浄ブログの方で来たいと言ってくださったそういちさんにご登場いただきました。
こういうリクエストと最遊記キャラを交互に出して書いて行けたらいいと思っています。
来たいと言ってくださった方を登場させた場合はご本人の承諾を得てからUPさせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
夏風亭心太
酒、煙草が好き。
猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
こんな奴ですが、よろしくお願いします。
酒、煙草が好き。
猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
こんな奴ですが、よろしくお願いします。
フリーエリア
最新コメント
[11/19 https://www.getjar.com/categories/all-games/action-games/Rules-of-Survival-Cheat-960889]
[11/16 https://truoctran.com/viet-nam-vs-malaysia-tip-keo-bong-da-hom-nay-16-11]
[11/14 سنسور صنعتی]
[06/27 aypo]
[08/27 そういち]
カテゴリー
カウンター
バナー
ここのバナーです。ご入用の方はどうぞ♪