忍者ブログ
くれないづきの見る夢は 紅い涙を流すこと 透明な血を流すこと 孤独にのまれず生きること
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 まだ、旅に出る前のことだったけなぁ…。


 八戒が三蔵に呼ばれたとかで出かけたのに同行した事がある。
 そんとき呼ばれてたのは八戒だけだったんだけどよ。

「てめえは呼んだ覚えはねぇんだがな…」
 ため息交じりに言う三蔵に舌を出して見せると、ハリセンが一発飛んできた。

 三蔵と八戒は、斜陽殿に呼ばれたらしい。
 定期的な報告とか言ってたっけ…。

 ちょっと悩んだらしい三蔵が、苦虫を噛み潰したような顔をして、俺を人差し指一本で呼んだ。
「…んだよ。俺に用がねぇなら、久しぶりにこの大きな街に来たんだ、遊びに行くぜ~?」
 ぶつぶつ言いながらもついつい、寄って行っちまうのは、なんなんだろうな?
 黙ったまま、三蔵は一番大きな金額の紙幣を二枚、俺に寄越した。

「あのバカ猿を連れだしてやってくれ。一人で留守番させてっと問題起こすし、俺は雑多なことが多くて、あまり外へ出してやれねぇからな…」
 優しいじゃねぇの、って思ったが、口には出さねぇ。褒めたのに叩かれたんじゃ割りにあわねぇしよ。

「酒場や賭場には連れて行くなよ?」
 すげ~当たり前のことを言い残して、二人は出かけて行った。

 ちびっこ猿と取り残されて一瞬悩んだが…水族館に連れて行ってみることにした。
 三蔵話を信じるなら、こいつはずっと山の上にいたらしいからな…そういうの、珍しがんだろ?

 でけぇ、水族館。
 俺も初めて来たが…しっかし、俺とこの猿、ど~見られんだろうな…?
 ま、親子にゃ見られねぇだろ?

 もう、はしゃいじまってよ、お猿ちゃん。
「あ~、この魚、寺にいる○○に似てる~~~」
 って大喜びしやがんの。
 三蔵や八戒に似てるやつらもいたぜ?
 海老見て、俺に似てるって言い出しやがった時には一発張り飛ばしといたけどな。

 大きな水槽でたくさんの鰯が群れを成して泳いでんのを見た時、お猿ちゃん、目を輝かせて
「美味そう~~!」
 って言いやがった。
 さすがに、一緒にいて恥ずかしかったぜ…。


 この世界には、海、って名前の大きな大きな、対岸も見えないくれぇ大きな水ばかりの場所がある。
 そこから昇る朝日、そこに沈む夕日はとても綺麗で、俺の好きな景色だ。

 そう話してやった。
 目をキラキラ輝かせて、俺の話を聞く悟空。

 記憶という名の海の中、こいつの心は…たゆたっているんだろう。
 果ても見えない、霧の中を…。
 三蔵の言葉を信じるなら…だがな。


 帰宅した俺は、八戒に鰯の刺身を作ってもらった。









 ちなみに…
 水族館で鰯を見て、美味しそうと言ったのは…うちの祖母です…(^^;
 学校の先生だった祖母が子供たちを引率してて、思わず言っちゃったとか…(笑)


 「紅の罪」より転載。
 2009年6月7日UP。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
星に願いを     HOME    孤独の欠片
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
夏風亭心太


 酒、煙草が好き。
 猫好き、爬虫類好き。でも、虫は全部駄目。
 夜が好き。月が好き。雨の日が好き。
 
 こんな奴ですが、よろしくお願いします。
フリーエリア
最新記事
リンク

 最遊記の二次創作投稿サイト。
夏風亭心太も参加しています。


 ここの素材をお借りしたサイト様。

Atelier EVE**Materials**
 バナー素材をお借りしたサイト様
最新コメント
[11/19 https://www.getjar.com/categories/all-games/action-games/Rules-of-Survival-Cheat-960889]
[11/16 https://truoctran.com/viet-nam-vs-malaysia-tip-keo-bong-da-hom-nay-16-11]
[11/14 سنسور صنعتی]
[06/27 aypo]
[08/27 そういち]
カウンター
バナー

 ここのバナーです。ご入用の方はどうぞ♪
忍者ブログ [PR]